元宝塚歌劇団月組トップスターの瀬奈じゅんさんが特別養子縁組で子供を授かったことを発表されました。
「この度、私たち夫婦が、特別養子縁組制度により子供を授かった事。そして、家庭裁判所への申し立てが受理され、晴れて私たち夫婦の実子として入籍に至った事をご報告させて頂きます」
瀬奈じゅんさんは43歳、2012年にご結婚されましたが子供に恵まれなかったということでしょうか・・
今回は特別養子縁組制度について、また夫の千田真司氏についてまとめてみました。
瀬奈じゅんさんと千田真司さんからの報告
ご報告
この度、私たち夫婦が、特別養子縁組制度により子供を授かった事。
そして、家庭裁判所への申し立てが受理され、晴れて私たち夫婦の実子として入籍に至った事をご報告させて頂きます。昨年の初夏に生後5日の我が子を病院まで迎えに行き、その日から三人家族になった我が家は幸せに溢れ、それと同時に命の重み、親への感謝、様々な感情、様々な感動を体感する毎日です。
我が子は、その小さな体ではまだ抱え切れないであろう運命を持って産まれてきました。
私たちは常に寄り添い、支え、共にその運命を乗り越えて行く覚悟です。今後とも私たち家族を温かく見守って頂けますよう、宜しくお願い致します。
2018年2月26日
千田真司
特別養子縁組制度とは?
特別養子縁組」とは、子どもの福祉の増進を図るために、養子となるお子さんの実親(生みの親)との法的な親子関係を解消し、実の子と同じ親子関係を結ぶ制度です。
【厚生労働省HPより】
そして、もちろん特別養子縁組が成立するための要件があります。
特別養子縁組成立の要件
- 実親の同意
- 養親の年齢
- 養子の年齢
- 半年間の監護
例外はありますが、養子となる子供の実の父母の同意がなければ成立しません。
養親となるには配偶者が必須となります。つまり夫婦共同で縁組をする必要があります。また養親の年齢はどちらかが25歳以上で、もう一方が20歳以上である必要があります。
例外はありますが、養子になる子供の年齢は養親となる方が家庭裁判所に審判を請求する時に6歳未満である必要があります。
縁組成立の為には、養親が養子と6カ月以上監護していることが必須となります。監護状況等を考慮して家庭裁判所が特別養子縁組の成立を決定します。
瀬奈じゅんさんは昨年初夏に子供さずかったと報告されています。監護期間を経て申し立てが受理されたということですね。
現在養子縁組を希望される場合は、児童相談所または全国に15団体ある民間あっせん事業者のどちらかに登録を行い、要件や受け入れ体制などを確認されたうえで子供が紹介されます。
特別養子縁組が必要となる背景
特別養子縁組が必要となる背景には、
- セーフティーネットとして
- 施設養護に代わる手段として
中絶や虐待などから子供をまもる
施設よりも養父母の下で育てられると乳幼児の発育に良い影響を与えるという研究報告がある。社会的養護の手段としても着目されているそうです。
特別養子縁組は近年増加傾向に
【厚生労働省HPより】
特別養子縁組制度で養子を迎え入れる家庭は年々増加しています。
晩婚化により養子縁組が増えることは必然的なのかもしれません。
さて、続いては夫の千田真司氏についてご紹介します。
千田真司プロフィール
名前:せんだ しんじ
生年月日:1984年4月9日
年齢:33歳
身長:181㎝
出身:愛知県
所属事務所:ジャンクション
職業:舞台俳優、ダンサー
特技:振り付け、ジャズダンス、ヒップホップ
【千田真司since2012より引用】
千田真司Instagram
www.instagram.com/p/Bbi4sSnAus1/" data-instgrm-version="8" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:658px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);">
(一緒に映っている女性の方は舞城のどかさん、一緒に舞台に出演されている方のようです。)
イケメンですね!
さすが舞台で活躍されている俳優さんだけあって体つきが美しい・・
どうやってトレーニングしたらこんなきれいな身体になるんでしょう・・。
知名度は瀬奈じゅんさんほどではありませんが、体つきを見る限りでは充実した仕事をされいるのだと思います。
また、Instagramをみるとこまめに更新されていましたが昨年の7月7日から9月28日まで約3カ月弱の間更新が途絶えている期間がありました。
昨年初夏に新生児の子供を迎え入れたとありますので、更新が途絶えたのはその為でしょうね。
まとめ
元宝塚月組トップスターの瀬奈じゅんさんと舞台俳優の千田真司さんが養子縁組で子供を授かったことをブログで報告されました。
「我が子は、その小さな体ではまだ抱え切れないであろう運命を持って産まれてきました。私たちは常に寄り添い、支え、共にその運命を乗り越えて行く覚悟です」
並々ならぬ覚悟の上での決断だったと思います。
近年の結婚、妊娠出産の高齢化で子供をあきらめざるを得ない人にとっては、特別養子縁組が一つの選択肢として一筋の光となることもあるのかなと。
今回の報道によって養子縁組が増えるかもしれませんね。
幸せな子供達が増えることを心から願っています。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
宝塚のチケットが手に入る!
宝塚歌劇団のチケットを取るならこちらがおススメです(^-^)
レアなチケットも購入することができますよ(^^)/
★完売チケットや良席チケットも多数掲載!
★年中無休サポートで、安心安全にお取引できます
★売り手がチケットをチケストに送付。券面内容を確認してから買い手に発送
★発送時にチケストが間に入るので、知らない人に個人情報を知られる心配なし!
★公演中止・延期時の返金保証つき
今すぐチェック→【チケットストリート】