地域ネタ

小田原市ジャンパー画像!SHATの意味は?!夏用ポロシャツもあった!

神奈川県小田原市で市の職員が「保護なめんな」とローマ字で書かれたジャンパーを着用し、職務を行っていたことが明らかになりました。

しかも、ジャンパーを着ていたのは生活保護を受給している人たちの自立支援などを担当している生活支援課の職員というからびっくり!

誰か止める人いなかったのかな・・・。

問題のジャンパー画像を見てみたいと思います。

ジャンパー画像

よく見ると、「HOGO NAMENNA:ほご なめんな」と書かれています。

このエンブレム、サッカーリバプールFCのエンブレムをそっくり・・

どう考えてもふざけ過ぎだよね・・

そして、裏は、

我々は正義だ
We are “the justice”

不当な利益を得るために我々をだまそうとするなら
If they try to deceive us for gaining a profit by injustice,

あえて言おうカスである!
“WE DARE TO SAY, THEY ARE DREGS!”

DREGSとは、カスとかクズという意味です。

ジャンパー作成の経緯(理由)

市は説明において、ジャンパー作製の経緯を、

2007年に市の生活保護担当職員の有志によって作製、

「不正受給を許さない」メッセージと
連帯感高揚のために作製した

と回答。

そしてどのような場面で着用されていたのかというと・・

冬場に受給者の家庭を訪問するときなどに着ていた

とのことです。

有志ってなんだろう・・。

NHKによると、

平成19年に生活保護の受給をめぐって職員が男から切りつけられた事件をきっかけに有志の職員によって作られ、職場で着用されていましたが、

その後、一部の職員が受給者の家庭を回って支援に関する相談に応じる際などにも着ていたということです。

そして、

ジャンパーは業者に製作を依頼してまとめて購入したあと1着4400円で希望する職員に販売され、これまでに64人が購入したということです。

在庫がまだある可能性大・・

小田原市の福祉健康部
日比谷正人部長は、

品のある言葉とは思えない。

あくまでも「不正受給」に対して、当時はいろいろニュースになっていた。

そういうものは何とかしようという職員の思いは皆さんあったと思う。

いわゆる受給者に対する差別意識を持っている職員はいませんと言い切りたい。

とあくまでも差別ではない事を強調・・・

ネットの反応

楽屋裏で愚痴ってることをそのままジャンパーに書いちゃったんだね
ゆとり脳公務員世代か

わざわざ自費でジャンバー作る動機が分らん

不正でなくとも、こんなジャンパー着用したやつらが来たらいい気分しないだろうな

自分から正義だって?気持ち悪いな。ちゃんちゃらおかしい。

低レベルすぎる
まさに争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

生保は必要だよ
必要な人にとっては

不要な人に支給して必要な人に支給しないから
みな怒っているんだが

職員の自費で制作して着用したとなってるが
責任者の了承がないと仕事中に着用出来ないだろ
市役所が威圧行為を了承した案件だな

これ、ジャンパーを拒否した「仲間」に対してはどういう態度だったんだろうな。

あいつはやる気ないとか、悪に加担しているとかw
甘すぎる、仕事をなめている、とか散々だったと予想。

相当、異常な奴が場の空気を握っていたのだろう。

こんなジャンパー着た職員に家に来られたら
近所のひとや子どもはどう思うか考えてないんでしょうかね?
人権侵害ですよ

アホ過ぎだろ
セーフティネットなんだと思ってんだ

こんなしょうもない事に労力を割くなら不正受給をちゃんと摘発しろ

公務員がクズとか汚い言葉を表で使うなよ。気持ちはわかるが。

悪ノリしちゃったねw

SHATの意味は?

裏にも表にも書かれてある「SHAT」ってどういう意味?

辞書で調べると、

shat とは、

shitの過去形、過去分詞。

shit とは、
大便、くそ、つまらぬもの、と意味します。

ネットでも、話題に・・

この「SHAT」の意味を知りたいなw
「HOGO NAMENNA」とローマ字で書いてあるあたり、
S=生活
H=保護 っぽいけどw

そういえば、
SWAT(スワット)って語呂合わせが似てる・・

SWAT:Special Weapons And Tactics(特殊火器戦術部隊)

S=生活
H=保護
A=And
T=Tactics

SHAT:生活保護戦術部隊・・・なのかな・・・?

追記:
18日、J-CASTニュースが生活支援課に取材したところ、

SHATは、
「生活保護悪撲滅チーム」の頭文字を取った。
米国警察の特殊部隊「SWAT」にあやかったものらしい

とのことです。

職員の処分

担当職員に対し、

  • ジャンパーの着用禁止を指示
  • 担当部長ら7人に対し厳重注意
  • とした、とのこと。

    え?厳重注意って・・・何何?

    厳重注意について

    Wikipedia懲戒処分より

    懲戒処分に至らないが不問に付することが適当でない場合として、軽微な処分を科すことがある。一般には次の3つが知られる。

    なお、これらは懲戒処分ではないので履歴書の賞罰欄に記載する必要はなく経済的な損失も伴わない場合が多い

  • 訓告(訓諭・訓戒)
  • 厳重注意
  • 口頭注意(単に「注意」と表現される場合もある)
  • それだけ???

    うそー!!!

    しかも、ジャンパーの着用禁止って!廃棄でしょー!

    おかしいぞー!!!

    夏用にSHATポロシャツもあった!

    この情報が出てきたのは2月3日でした。

    しかも気になったのは、ポロシャツが発覚した経緯。

    産経ニュースの取材により、市側は、

    「取材を受けて初めてポロシャツの存在を知った。不適切なマークで問題だと考えている」

    と回答したそうです。

    問題が発覚してから実に半月が経過し、しかも外部からの問い合わせで発覚するとは・・・

    ポロシャツが存在することは当事者は間違いなくわかってたはずです。

    『見つからなきゃいい』『あえて言う必要はない』って考えだったのかな?って思ってしまいました。

    結局そういう体質なんだ。

    ポロシャツはジャンパーが作られた平成19年の翌年夏に製作されたそうです。
    白と紺など数種類あるそうで、1着の値段は2千円前後とのこと。

    現在も28人の職員が所持しているとのことでした。

    市は不適切として、3日以降の使用を禁じたそうです。

    対応が遅いよね。

    不正受給する人が後を絶たず、問題が非常に深刻である事を私自身今回初めて知りました。
    しかし、だからと言ってSHATの対応はおかしいです。

    抑圧的で、人権を踏みにじるものだと感じます。

    市民のために戦っておられる市役所の方々には、本当にご苦労だと思うのですが、違った形で士気を高める方法をとってほしかったなという印象でした。

    ここまでお読みいただきありがとうございます。

    あなたに届けるピンフルエンサー!

    広告

    お金に興味、関心のある方へ、私が唯一実践し、お勧めしているお金儲けの方法をお教えします(^-^)
    目指すはナスダック!ビットコインの新たな仕組みを作って世界を取りに行く!

    Top